現在の中身:0点
トップ > ブランド > 超撥水風呂敷『ながれ』 > ちりめん
布なのに、水をはじく。独自技術が生んだ、水をはじく風呂敷『ながれ』
競泳のメダリストが着用した水着の撥水技術を用い、 水滴が布上を転がるほどの撥水性と通気性を兼ねそろえた風呂敷。伝統的な染色と織り地の技術革新が融合して生まれた"進化した風呂敷"です。多彩な色彩表現から成る鮮やかなデザインは、大切な人への贈り物にもぴったりです。
いつも持ち歩いて、さっと使える。お気に入りの1枚を探してみませんか。
柄に迷ったらこれがおすすめ!
染付更紗(平織96cm)
¥4,290
星空(平織96cm)
マリンボーダー(平織96cm)
紫陽花(平織96cm)
インプレッション(平織96cm)
華々(平織96cm)
カラフル(平織96cm)
花でつつむ(平織96cm)
一番近くで見ているからこそのイチオシデザイン!
宝切子(平織96cm)
旅するファーム(平織96cm)
朝顔(平織96cm)
パンダ(平織96cm)
大切な物を包む時、贈り物を包む時、そんな場面をイメージして、中身を華やかに彩る風呂敷を描きました。包み方によって、四つ角に配置した大きな花を見せることができ、花によっても違った雰囲気になります。
ながれ×イイカモ(タフタ125cm)
¥6,930
風呂敷という日本の伝統的なアイテムをアウトドアでも気楽に楽しんでもらいたい。そんな思いから、『ながれ』と『イイカモ』は、アウトドアに最適化した撥水風呂敷を作りました。大判で撥水性能のある風呂敷は様々なアウトドアシーンで活躍します。
生地の種類から選ぶ
平織
ブラウスにも使われる肌触りの良い生地を使用した「ながれ」定番タイプ。96cmサイズのもので10ℓの水が運べます。
アムンゼン
凹凸感のある梨地の丈夫な生地。撥水性能は平織と同じですが、通気性が大変良い生地のため、水を運ぶことはできません。
ちりめん
和のスタイルによく合う、しぼのある生地。撥水性能は平織と同じですが、通気性が大変良いため、水を運ぶことはできません。
タフタ
傘やレインウェアにも使われる耐水圧の高い生地。125cmサイズのもので20ℓの水が運べます。
サイズから選ぶ
バッグなども包める人気の少し大きめサイズ
古くから愛されてきた一般的な風呂敷サイズ
アウトドアに大活躍の大きなサイズ
お弁当を包むのに最適な小さめサイズ
風呂敷一覧を見る
『薄墨桜』(ちりめん96cm)
designer 山下裕子
¥5,500
『鶴霞(たづかすみ)』(ちりめん96cm)
designer 河野麻樹
『かぶき柳』(ちりめん96cm)
『豆皿』(ちりめん96cm)
designer 藤田みのり